マゴチニング合戦 2025

レギュレーション

競技エリア

日本全国
ボート・陸釣り問わず

対象魚種

マゴチ部門
チヌ(クロダイ・キビレ)部門

使用ルアー

O.S.Pルアー
(プラグ・ワーム問わず
バス用でも可)

審査方法

部門ごとに3本の合計長寸

投稿するSNS

Instagram
ご自身のアカウントが必要です(非公開アカウントNG)

その他

キーパーサイズなし
期間中の投稿数制限なし

計測方法

戦IKUSA専用メジャーまたは
O.S.P市販メジャーでの計測が必須

イベント期間

大会期間

2025年5月1日

7月31日

募集期間

2025年04月1日

7月31日

結果発表

2025年8月上旬
Instagram LIVE配信にて発表

ランキングは当サイトでも公開

参加申込方法

1. 公式アカウントをフォロー

O.S.P ソルトウォーターの公式Instagramアカウントをフォローしてください。

2. エントリーキットのご購入

O.S.P オンラインショップにて大会エントリーキットをご購入ください。

3. フォームよりお申し込み

エントリーキット到着後、エントリーフォームから必要事項を入力して申し込んでください。

エントリーいただければ、マゴチ部門・チヌ部門の両方に参加が可能です。エントリーカードは両部門共通でお使いいただけます。

釣果申請までの流れ

1.写真を撮影する

  • 写真1枚につき1匹で撮影してください。

  • 計測時は必ずO.S.Pメジャーをご利用ください。
    ※他のメジャーは無効となります。

  • メジャーは必ずしっかりと伸ばした状態で計測してください。

  • ヒットルアー・エントリーカードが確認出来るようにメジャーに置いて撮影してください。

  • 口閉し・尾開きで、下アゴの先端からヒレの先端までを計測可能な状態にしてください。
    ※尾開きの全長で計測いたします。魚の口が開いていたり、尾が閉じていない場合は、運営事務局側の基準で判断します。

  • 必ず使用したO.S.Pルアーを一緒に撮影してください。
    ※フックアウトの場合でも必ずルアーが判断できるように配置してください。ルアー不明の場合は無効となります。

  • 写真は必ず真上から撮影してください。
    ※もの持ち写真は対象外です。
    ※最終的な長寸は事務局が判断します。
    ※審査結果に対する異議申し立ては受け付けません。

2.Instagramに投稿する

計測条件を満たした写真をご自身のInstagramに投稿します。

計測以外の写真であれば同時に投稿することが可能です。その際、計測写真は何枚目に挿入しても構いません。ランキングのサムネイルには1枚面に挿入した写真となります。

後述の釣果申請では、1投稿につき1匹の申請となりますので、複数の釣果を掲載しないでください。

3.釣果を申請する

SNSに写真を投稿した後は、エントリーカードに記載されたQRコードからフォームにアクセスして釣果申請をしてください。

よくある質問

エントリーフォームと釣果申請フォームへの入力後、自動返信メールが送信されます。
届いていない場合は迷惑メールフォルダを確認してみてください。

それでも見つからない場合は、ospikusa.com を拒否ドメインから除外してください。

Instagramの1投稿につき、計測した魚は1匹でお願いいたします。後の釣果申請フォームにて、その1匹の長寸などを報告していただきます。

はい。
ぜひ手持ちの写真なども同じ投稿に同時にアップして下さい。
計測写真は投稿の何枚目に差し込んでも構いません。
あなたと魚が映える写真をお待ちしております。

釣果申請フォームに誤りがある場合は訂正不可です。再申請していただく必要があります。

合計長寸が同寸の場合は同順位(タイ記録)となります。投稿時間での優劣はありません。

計測員の判断で申告長寸から訂正が入る場合があります。

非公開アカウントの場合、釣果の審査を行うことが出来ず、結果はランキングに反映されません。
最終ランキング発表まで、公開アカウントでご参加をお願いします。

Instagramの投稿にて、1枚目に差し込んだ写真が公式ランキング表の写真となります。

O.S.P公式サイトのフォームより問い合わせください。

免責・注意事項

  • 釣行の際は必ずライフジャケットを着用してください。
  • 立入禁止、釣り禁止エリアでの釣行はしないでください。
  • 駐車禁止場所への駐車は禁止です。
  • 漁業関係者、工事関係者、近隣住民の皆様のご迷惑とならないよう十分ご注意ください。
  • 大会イベント期間中に生じた車の事故・盗難について運営事務局は責任を負いません。
  • イベント中に生じた怪我、死亡事故などは自己責任とし、運営事務局は責任を負いません。
  • 釣具、 私物の盗難、紛失、破損などは自己責任とし、運営事務局は責任を負いません。
  • 漁業法違反行為について、運営事務局は責任を負いません。
  • 各自治体の条例に違反する行為について、運営事務局は責任を負いません。
  • イベントの運営上やむを得ない状況の場合には、参加者に事前の通知なく、運営を中止・ 中断および変更できるものとします。
  • 運営の中止・中断および変更は、 O.S.P公式HP・SNS等にてお知らせ致しますが、個人宛 に直接ご連絡は致しません。
  • 中止となった場合、 エントリーセットの返金は致しかねますのでご了承ください。
  • エントリーセットをご購入していただいた時点で、運営事務局が定めるイベント 開催要項・注意事項のすべてに同意したものと致します。
  • 投稿された画像の著作権は応募者に帰属しますが、 イベント運営事務局は、 必 要に応じて投稿された画像を応募者の許諾なくトリミング等の加工をすることができる ものとし、運営事務局はO.S.P公式のホームページ、YouTube、Instagram、Facebook、 印刷 物などで利用させていただきます。
  • 投稿された画像において肖像権や著作権等の第三者の権利害があった場合は、運営事務 局は一切責任を負わず、応募者の責任によって問題を解決するものとします。
  • 応募者の投稿により生じた損害等に対する責任について、運営事務局はその原因の如何 を問わずこれを負いません。
  • イベントはInstagramが支援、運営、関与するものではありません。

協賛(順不同)